2008年12月31日水曜日
2008年12月30日火曜日
並んでみる
ウチのマンションから歩いて、5、6分。
大きな地図で見る
小さなお菓子工房がある。
そこのお店の本店は四国中央市新宮町にある。
いまは町だけど、平成の大合併以前は新宮村だった。
ここら辺ね。
大きな地図で見る
小さい村の菓子工房の一番人気は霧の森大福なんだ。
「ぷっ」すまやはなまるマーケットなどのテレビ番組で紹介されてからの人気は加熱気味なんだって。
ネットの販売も不定期で抽選なんだってよ!
ネット販売はここ
実は僕も数日前に知ったばかりなんだけど。
さっそく、昨日の昼前にそのお店(松山店)に行くと
「売り切れです、一時間ほどで売り切れるのでお早くお越し下さい」
と店員さん。
今日の朝、早起きしたよ。
開店時間の一分前に店に着くと
店の外には20人の列!
15分ほど待って店内に入ると
店内でも20人以上の列!
結局30分以上待って手に入れた
霧の森大福
うううう、美味いよ…
2008年12月29日月曜日
2008年12月28日日曜日
2008年12月27日土曜日
2008年12月25日木曜日
2008年12月23日火曜日
2008年12月12日金曜日
駐車場の決闘
一昨日の事なんだけど
ベランダの外から猫のうなり声。
ウチの猫は部屋の中にいるんだけどな…
ベランダに出て下をみると
駐車場に二匹の猫。
白黒猫は塀の上、茶トラの猫は駐車場で唸りあっている。
尋常じゃない大きなうなり声、たぶん1キロ四方
に聞こえているよ。
これは縄張りあらそいなのか!
なつかしき実録やくざ映画だと
志賀勝VS丹古母 鬼馬二が出てくるシーンとか彷彿させるね。
「おんどりょあぁぁ〜誰にことわってこのシマをうろついていやがる」
みたいな…
そのうち茶とらが塀に飛び乗った
匕首を取り出して実力行使か!
2匹が転がるように下に落ちる。
白黒の猫は軽四の下に逃げ込む。
そして茶とらは外から襲う!
時々、毛が飛び散るのが12階のマンションからも確認できる。
そして二匹が車の下から全速力で駆け出し消えてしまた。
7〜8分の緊迫した時間
猫たち、大きな怪我をしてないと良いね。
2008年12月10日水曜日
インクを買うつもりが‥
友人に頼まれた年賀状を印刷していると、だんだん黒が薄くなってくる!
こりゃヤバイ
インクが切れたかな!
こりゃヤバイ
インクが切れたかな!
密林でインクを検索
なんせ昔々のhpのプリンタなんで、近くの電器店に置いてある可能
性は低いのね。
さてインクを注文し終わて、Amazonのプリンター売り場を見回る
複合機が一万円を切っているじゃない!
急遽予定変更で本体を買っちゃったよ
2008年12月5日金曜日
洗面器に蓋みたいな
ケーブルとかアダプターが乱雑に置いてあっても、
トロにとっては快適な場所なんだろうね。
でも
とろのケツ圧でコンセントがアダプターから抜け落ちたり、
Lanケーブルが外れていたりする。
(ケーブルの端子もなんだか緩くなってる)
なんか、ストレスが溜まるよなぁ…
対策をとる事にした。
ケーブルを買い替えて、
さらにこんなものを導入した。
本来はiPodとか携帯などの充電をスマートに行う用途だが、
まぁどうでもいいや。
ケーブルタップとACアダプター3個とコード類を洗面器のようなものに入れて
蓋をする。これでトロのケツ圧にも大丈夫だ!
なんかションボリしている…
2008年12月1日月曜日
2008年11月28日金曜日
2008年11月27日木曜日
2008年11月26日水曜日
2008年11月25日火曜日
鴨を食べたいかも…
ゲストはジャズピアニストの秋吉敏子さん。
紹介された料理が鴨のロースト、ピンク色の切り口から滴り落ちる肉汁が生唾だよ。
いつか作ってみたい、でも鴨のブロック肉って高いんだよね。
そこらへんのステーキより高いぐらい。
賞味期限間近の半額を狙うしかないのか。
近くのマーケットに寄って、肉売り場をのぞくと鴨のブロック肉がある!295gが1711円、高いぞ、でもその上に貼っているシールには半額の文字!
これは買うしかない。
(半額でも十分いい値だが)
ウチに帰ってさっそく調理開始。
参考にしたのはこのページ。調味料は塩、粗挽き胡椒と蜂蜜のみ、このシンプルさが良いね。
出来上がり
「めちゃウマ」と自画自賛してみる。
2008年11月24日月曜日
2008年11月22日土曜日
2008年11月21日金曜日
2008年11月20日木曜日
2008年11月19日水曜日
2008年11月17日月曜日
2008年11月15日土曜日
サイクルコンピューター
注文していたサイクルコンピューターが届いた。
コンピューターってついてるけど、そんなに高価じゃない。
シンプル機能なら2ooo円代ぐらい、多機能でも一万円そこそこである。
(僕が購入したのはワイヤレスの4千円そこそこの製品)
取りあえずセットして隣町のショッピングセンターに走ってみる。
ウチのマンションからそのSCまでをパソコンのマップで計測してみると10km
ほどだ。
ペダルを漕ぎだすとリアルタイムで速度が表示される。
少し下り坂のところをトップギアで走ると最高速度は35kmまであがる。
「いや、楽しいね」
走行距離もリアルタイムでわかるので、目的地までの残り距離もすぐわかり、
モチベーションの維持につながる。
往復で20kmほど走ったけれど、ほとんど疲れがない。
ペース配分の、心強い味方になると思う。
小さいけど優れものだよ。
2008年11月14日金曜日
2008年11月13日木曜日
2008年11月12日水曜日
チャリメンテ
自転車に初めて乗ったのは、たぶん小学校の低学年だと思うのだが、記憶にない。
それからの僕と自転車との付き合い。その長〜い付き合いで、自転車の手入れ(メンテナンス)をした経験がなかった。
油を注す事も一切なく、風雨にさらされて錆びまみれになれば、
錆び落としを使う程度だった。
鍵の掛け忘れで盗難にあった事も複数回ある。
その時は自転車が盗まれた悔しさや、出費を余儀なくされる腹立ちは当然あるのだが、
自分の大事なモノを失ったという思いは少なかった。
当時、乗っていた自転車はママチャリ、
2万円前後の製品を選んでいたのだが、その選択に苦労することはなかった。
(お店の人の助言と色の好み程度で選んでいた)
何種類もある自転車からひとつを選んだのだが、
でもそれは右隣の物でも左隣の物でも大差なかったわけだ。
僕のママチャリは道具としては働いてくれたが、
モノとしての愛着はわかなかった。
ママチャリに愛着を持てなかった僕が悪いのか、
愛着の気持ちを起こさせなかったママチャリに罪があるのか。
スーパーとかに駐輪している自転車の持ち主も
僕の同類の人が多いのかな。
錆が目立ち始めたフレーム、
赤茶色のチェーン、破れているサドル。
多くがママチャリ自転車。
その姿を見ていると、
ヤクザな男に精一杯つくす健気な女性を思い浮か
べてしまう。
手を油まみれにしながら、愛車のクリーニング。チェーンの汚れを落として、ギヤの清掃をする。
自転車を買って初めてのメンテナンス。
長い付き合いをしたいと思うね。
登録:
投稿 (Atom)